地震に備えてますか?
平成23年3月11日の東日本大震災の発生から、
身の危険を心配してしまうような
地震が多くなったと感じますよね。
皆さん、
地震が起きた時の
備えは出来ていますか?
今回はホームセンターやネットでも購入できる
地震対策グッズをご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧いただき、
参考にしてみてください。
災害の時に役立つものってどんなもの?
近年では防災の意識も高まり、
ホームセンターや量販店、
ネットでも多くの商品が販売されています。
本当に揃えておくべきものや、
実際に役立つものを見つけるのも難しいですよね。
ホームセンターでも良く売れて、
お客様の支持の多かった商品を中心にご紹介します。
地震から身を守る
まずは大きな地震が来た時に、
身を守るための地震対策グッズを紹介いたします。
防災セット・防災リュック
各社、防災セット・防災リュックを販売してますが、
重量のある荷物では、
いざという時に持って逃げるのは大変です。
ヘルメット付き防災セット
こちらは女性の方でも
持ち運びしやすいセットになっており
総重量は3・5kgと軽量タイプになっています。
非常食の美味しさにもこだわっています。
地震対策30点避難セット
こちらの防災セットは衛生用品も充実しています。
大手企業や官公庁でも多く配備されている商品で、
実際に熊本地震でも活用され、
防災士が監修しています。
グッドデザイン賞も受賞していますし、
お部屋に常設していても
違和感のないデザインですね!
防災ヘルメット
地震の際に、外に避難した際に
頭を守るヘルメットです。
揺れが続いている状況で避難すると、
頭上から物が落ちて来て、
怪我をしてしまうかもしれません。
こちらの商品は折りたたみ式で、
なんと畳んだ状態だとA4サイズと
ほぼ同サイズになります!
非常用ブランケット
避難先で寒さをしのいだり、
目隠しなどにも使用できるアルミのシートです。
保温性に優れ、風を通さない素材になっています。
厚地と薄手がありますので、
防災リュックに入る大きさを選びましょう。
充電式ライト・ラジオ
停電の際に必要なライトです。
手回して充電出来ますし、
ソーラーでも充電できる優れものです。
ライト・ラジオとしても活躍しますが、
携帯電話、スマホも充電できますので、
非常時には大変役に立つと思います。
災害時のトイレは?
避難先ではトイレの確保が難しい場合や、
自宅でも水道が止まってしまい使用できない時などは
こちらの商品がオススメです!
衛生問題や感染症対策にもオススメです。
コンパクトなので常備しておきましょう!
強い揺れから自宅を守る
次は自宅を守る地震対策グッズの紹介です。
設置することによって家具の転倒や、
火災の発生を防止することができます。
家具の転倒防止
家具の転倒防止の代表的な商品をご紹介します。
家具の大きさや、扉、引き出しなどで
使い分けすると効果的です!
ホームセンターでも
よく売れた商品です!
各所に設置しましょう!
家具転倒防止つっぱりポール
ポールを天井に突っ張ることによって、
家具の転倒を防止します。
家具から天井までの高さで
ポールの長さを選びましょう!
家具転倒防止(耐震板)
耐震粘着ジェルマット
こちらは液晶テレビや、
固定しづらいものに手軽に利用できます!
ジェル状の小型の四角いマットで、
粘着式になっています。
薄型の液晶テレビなどの下に貼ることで、
転倒のリスクを大幅に軽減することができます!
家庭用電源遮断器
地震発生の二次災害として
火事の発生が懸念されます。
主な火事の発生源は通電火災!
こちらの商品は震度5以上で作動して
ブレーカーを自動で落としてくれる優れものです!
備えておきたい非常食と保存水
災害発生時は一時的に食料の不足や、
水道の停止、電気、ガスの停止などの
恐れがあります。
事前に非常食のと保存水を
備蓄しておきましょう!
保存用にオススメの缶詰各種
やはり、保存食といえばこちらを思い浮かべるのではないでしょうか?
缶詰は長期保存が可能で常温でも湯煎でも調理でき手軽です!
意外なアイデアで利用することも!?
SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶
各社で販売されている缶詰の定番ですね!
シーチキンの缶詰です。
もちろん常温で食べることができますし、
炒めてもよし、サラダでもよし、非常食にしても利便性高いです!
場所も取らないので備蓄せておくと良いですね!
さらにこんな使い方も話題になりました!
警視庁の災害対策課さんのツイートです!
【身近なモノ活用術】ツナ缶の油を利用したランプです。缶に穴を開け、芯を差し込みます。芯には綿のひも等が良いそうですが、コーヒーのフィルタをこよりにして作ってみました。2時間位もちます。もちろん中身も食べました(油が減ってヘルシーかも) pic.twitter.com/cqqeOFN7f0
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) November 28, 2013
吉野家 缶飯 (玄米入り) 4種6缶セット
こちらは牛丼で有名な吉野家さんが開発した缶詰で、
丼がそのまま缶詰に封入された商品です。
かなり珍しい商品ですよね!?
玄米ご飯の上におなじみの牛丼や豚丼、
さば丼に焼き鳥丼までありバリエーションも豊富です!
非常時でも牛丼が食べれるの!?
容量が少ないのがちと残念。
尾西食品 アルファ米12種類全部セット
こちらの商品を一度は見たことが
あるのではないでしょうか?
ネットでもベストセラーになり、
ホームセンターでも多くの販売実績のある
非常食の大定番です!
アルファ米は炊きたてご飯を
急速乾燥したもので、
お湯で約15分、水で約60分で戻せば
すぐに美味しいご飯ができます!
味のバリエーションも豊富!
災害時でもこんな食事ができる
なんて!
尾西食品 長期保存対応 携帯おにぎり
尾西食品ではこんな非常食も販売されています!
こちらはなんと水やお湯を注ぐだけで、
ホカホカのおにぎりができる!
お湯を入れて20回ほど振り、
具材を混ぜ合わせます。
パッケージが三角のおにぎりと形になっているので、
そのまま完成という手軽さ!
災害時の非常食としても優秀ですが、
海外旅行などの出先でも役立ちそうな商品です!
井村屋 えいようかん・チョコえいようかん
非常用でも手軽に栄養補給できるのはこちら!
飲料水を確保する
先にご紹介しました非常食ですが、
作るのには水、お湯が必要になりますよね。
災害発生時のは十分な飲料水が確保できない
可能性も考えられます!
飲料水は『長期保存水』を備蓄しておきましょう!
アサヒ飲料 「アサヒ おいしい水」天然水 長期保存水(防災備蓄用)
500mlの長期保存水、製造から6年保存可能です。
500mlは防災リュックに入れておくこともできますね!
サントリー天然水 防災備蓄・長期保存用
こちらの商品も長期保存で5年3ヶ月となっています。
いずれも製造年月日からの期間なので、
より正確な保存期間を確認したい場合は
店頭で購入するのがオススメです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
一口に地震対策といっても様々な商品がありますよね。
今回ご紹介したものはごく一部であり、
色々な商品が販売されています。
事前に対策をしておくことにより、
有事の際も落ち着いて行動できると思います。
ぜひ参考になさってください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント